安い商品調べてみました

私が気になる商品を調べて提案するブログです。

赤は女性だと誰が決めたのでしょう

時として女性は赤、男性は青と言うような色に関しての認識が私たちにはあったりします。私も小さい頃は少しは赤い服もきたい時がありました。

 

でも、ある時から少し地味目の茶色とかを着ていた時もありました。それは母が可愛らしいのを買ってくることえの反発のようなものでした。その時は太ってましたし、膨張色(その時は知りませんでしたよ。)というもので自分には合わないと言うのもありましたから。

 

黒を着ていた時はカラス族と言ういわいるそういったファッションですね。所謂ニューウェーブ系ファッションです。シックにも見えますし、1おしゃれのアイテムだったりしますものね。

 

しかし、ある時本田宗一郎さんの生い立ちを読んでいると、いくつの時の話かわ忘れましたが、お母さんが洋服を買えないので自分の襦袢(じゅばん:着物を着る時の肌着のようなもの)で昔は赤が多かったのですが、その襦袢をほどき赤い服を作って着せたら凄く喜んでいたと言う話がありました。

 

そこに少しなるほどと思えるものがありました。色は関係なく新しい自分の服だと言う事が嬉しかったんだなというのが分かります。

そして、その本の中には女性観の違いも書いてありまして、あの松下幸之助さんと本田宗一郎氏との比較がありました。

 

何故かこの襦袢の色が女性を思わせたのではないかと思うのです。

 

しかし、現在は違いますね。

 

下着でも女性だからと言って赤い下着は、どちらかと言えば巣鴨の有名なお店で売っているような感じです。

 

そして白い服を着る時が多い人は、下着を目立たせるなら(意図がない限りそれはあり得ないと思いますが)赤とか黒とかですがあまり目立出せたくないなら、ベージュとか淡いピンクを勧められます。

 

男性の下着も今は色々ありますからね。

 

トランクスがインキンやタムシの防止だと知ったのは、30代くらいでした。

女性でもボクサータイプのパンツがありますからね。

 

時代はどんどん変わっていくんですね。

 

男性・女性の色でのイメージはなくなりつつあると思うのです。

 

似合う色も個々に違いますし。

 

ただ、イメージ作りに色を利用するのもいいと思うのです。

 

そして、慣れた頃にまた色を変えると言う事をすることも。